ヘッダー画像

医院案内

医院案内|平塚市の一般内科・循環器内科・心臓血管内科|湘南いいだハートクリニック

当院の特徴

1

「今日ここに来てよかった」と思っていただけるクリニック

当院ではスタッフ一同、常に患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者様の立場に立った家庭的な温かい診療を心がけ、
「ここに来てよかった」と思っていただけるホスピタリティで診療致します。

2

地域に寄り添うホームドクターとして“何でも”気軽に相談できる環境

健康面で不安なことがあれば、“何でも”気軽にご相談下さい。総合内科専門医として幅広いニーズに精一杯対応致します。
また長期的な関係を重視し、患者様一人一人の健康を最も理解した医療エキスパートを目指します。

3

専門医による高度かつ最新の医療

循環器内科・超音波・心臓リハビリテーションの専門医として、心臓・血管に係る全ての疾患に対し、
高度な専門性と最新の医療知識による診断・治療を行います。

4

専門家による動脈硬化予防

動脈硬化の主な原因である、高血圧、脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病の治療・管理も行います。
若々しい血管を維持できるように一緒に治療していきましょう。

専門家による動脈硬化予防

5

安心して通える空間

待合いを広くとり、ゆったりとした安らげる空間を提供します。
また、発熱外来を別に設け、感染予防対策を徹底することで、通院患者様も安心して通院できるような体制を整えます。

6

敷地内に5台の駐車場を完備しています

敷地内に駐車場を5台分完備するとともに、駐輪場も設け、様々な交通手段での来院に対応致しました。

※ クリニック前の駐車場とは別に、第一・第二駐車場もあります(敷地内と合わせて最大15台駐車可能です)。したがいまして、クリック前の駐車場が満杯の場合には、スタッフが第一・第二駐車場へ案内致します。遠慮なくクリニックまでお問い合わせ下さい。

医院概要

  • 医院名
    湘南いいだハートクリニック
  • 住所
    〒254-0906 神奈川県平塚市公所436-7
  • お問い合わせ

    TEL.0463-20-9511

    FAX.0463-20-9177

  • 診療科目
    内科・循環器内科・心臓血管内科
  • 診療時間
    診療時間
    9:00-13:00
    15:00-18:00

    休診日:木曜午後、土曜午後、日・祝

院内紹介

受付・待合スペース

受付・待合スペース

スペースを広くとることで、ゆったりくつろいでいただける空間を演出しました。
カウンターも設置しており、カフェのような感覚でお待ちいただけます。

診察室

診察室

患者様が安心して診療を受けられるように、プライベートを重視した空間に努めています。

処置室

処置室

心電図や血圧脈波の検査を行います。
また点滴や採血も行う場所になっていますので、リラックスいただけるよう空間を広めに確保しています。
ソファ椅子も設置しており、点滴中もくつろいでいただけます。

お手洗い

お手洗い

お手洗いは2つ設置しており、うち1つは、車椅子の方もご利用いただけるバリアフリーとしています。
また赤ちゃん連れの患者様にもご利用いただけるようおむつ替え用の台も設置しています。

特診室

特診室

発熱外来用に特診室を設けました。
一般外来の通院患者様との接触を回避することで、徹底的な感染予防に努めております。

中庭

中庭

待合奥側に院長こだわりの中庭があります。
待ち時間にぜひのぞいてみてください!

設備紹介

超音波(エコー)検査

超音波(エコー)検査

超音波(エコー)を利用することで、心臓の機能や形態を知り、心不全や狭心症、弁膜症や心肥大などを診断することが可能です。
また首の血管や足の血管をみることで動脈硬化の程度も知ることができます。
※ 上記の他、甲状腺エコー・腹部エコーも行っております。
※ エコー検査は、緊急時を除いて全て予約制となります。時期によっては数週間先のご予約になることもありますので、あらかじめご了承下さい。

心電図検査

心電図検査

心電図検査では、不整脈の有無を確認することができます。
また、狭心症や心筋梗塞の評価、心臓にどの程度の負担がかかっているかなども評価することが可能です。

レントゲン

レントゲン

レントゲンも完備しております。
立位が困難な方も、臥位(寝た状態)でレントゲン撮影が可能です。

血圧脈波検査

血圧脈波検査

腕と足の血圧を測ることで、血管年齢を調べることが可能です。
また、「歩いたら足が痛む」閉塞性動脈硬化症の評価にも用います。

自動精算機

自動精算機

昨今のコロナの流行を鑑み、自動精算機を取り入れました。完全セルフですので、安心してお使いいただけます。
使用も簡単ですが、使用法が分からない場合も近くのスタッフが応対致します。