受診後によくいただくQ & A |湘南いいだハートクリニック|平塚市の内科(一般内科・循環器・心臓血管)なら

〒254-0906
神奈川県平塚市公所436-7
Tel.0463-20-9511
ヘッダー画像

受診後によくいただくQ & A

受診後によくいただくQ & A |湘南いいだハートクリニック|平塚市の内科(一般内科・循環器・心臓血管)なら

受診後によくいただくQ & A

開院から1年以上経ち、当初想定していた以上に多くの患者様にご来院いただき非常に感謝しております。

一方、そのような中で患者様から様々なご意見を直接いただくことも多くなりましたので、日々スタッフとともに情報共有し一つ一つ改善すべく努めている日々でもあります。

そこで、ここでは通院中及びこれから受診される患者様が気持ちよく来院し帰っていただけますように、これまでに患者様からいただいたそのようなご意見につきまして、”現状における”当院の考え方をいくつか挙げさせていただきました。

尚、当院受診にあたってのその他の”基本的な留意事項”につきましては、受診に関わる留意事項」でも案内しておりますので、ともにご参照いただけますと幸いです。

予約・待ち時間・アクセス・薬局関連

予約していても待ち時間が長い日があるので予約の意味がないのですが

当院では心臓の病気の患者様も多い為、病態を詳細にご説明させていただく必要がある方等、通常の一般内科よりも診察に要する時間が長くなる場合がございます。

また、通院患者様でも病態の変化に伴い詳細な問診が必要な患者様、緊急の処置が必要な患者様、緊急のご紹介の為に診療情報提供書をすぐに作成しなければならない患者様もいらっしゃり、それらの積み重ねで、ご予約の患者様でも日によっては、1時間以上待ち時間が発生してしまう場合もございます。

さらに、健診や予防接種での受診が増える時期、GW・夏休み・年末年始前後はどうしても混み合うことは避けられません。

この待ち時間の短縮をなんとかして軽減できないかとスタッフ共々日々検討しているところではございますが、わたくし院長としては、診療の質は決して落とさず、1人1人の患者様と真摯に向き合うこと、そして全ての患者様に笑顔と安心を提供したいという当初の趣旨を大切にしたいと思っておりますので、何卒ご理解いただけますと幸いです。

ご不便・ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

予約時間より早めに来院したのに1時間以上待っているのですが

予約時間より早めに来院された場合も、空いていない限りは予約時間までお待ちいただいております。

例えば、11時予約の患者様は、11時~11時30分の間での診察を想定した予約制となりますが、10時20分に来院され11時20分に診療を開始した場合、患者様の待ち時間は1時間ですが、実際は予約時間内に診療を開始しているという錯誤が生じえます。

したがいまして、基本的には予約時間少し前に来院いただけますと幸いです。

クリニック前の駐車場が満杯で車を停められないのですが

開院後しばらくしてからご指摘をいただくことが多くなりました。

「医院概要」でも案内しております通り、第2駐車場も設けております。したがいまして、目の前の駐車場が満杯の場合は直接ご案内致しますのでご連絡いただけますと幸いです。

尚、スタッフからの案内なしに第2駐車場に駐車いただくことは、トラブル回避の為、避けていただきますよう、よろしくお願い致します。

薬局が近くになくて不便なのですが

こちらも開院後、多くご指摘をいただきました。

開院前より薬局併設を積極的に考えておりましたが、様々な理由で併設がかないませんでした。

しかし当院を受診される患者様もお困りになるであろうという想いから、開院当初よりお薬配送システム(ご希望の患者様はお薬を当日あるいは翌日にご自宅に配送)を導入しました。

また、ご希望があれば近くの薬局もご案内しております。

上記ご理解の上、ご受診いただきますようよろしくお願い致します。

尚、お薬配送システムは配達料無料ですが、市外など配送できない地域もありますのでご希望の患者様は受診時にお申し付け下さい。

アクセスが悪いのですが

来院される患者様の住所によっては、「バスが1時間に1本しかなくアクセスが悪い」などご指摘を受けることがあります。

実は現在のクリニックの跡地は、わたくし院長の祖父母が経営しておりました「飯田屋酒店」でした。

わたくしが小学生の頃は毎日のように祖父母に会いに旭小学校から歩いて帰宅した想い入れのある場所でもあり、そのような場所でクリニックを一から築きたいという想いの下、選んだ場所でもあります。

患者様によってのアクセスの悪さは改善法が容易ではありませんが、そのような院長の想いも水面下にあることを汲み取っていただいた上で、受診・通院のご判断をいただけますと幸いです。

電話が一向につながらないのですが

朝一番・午後一番の時間帯や、発熱外来の時間帯は電話が混み合います。

したがいまして、何回かお電話いただきつながらない場合には時間をずらして再度おかけいただけますと幸いです。

非常にご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

一般外来

当院の診療とそりが合いません

当院では、常に患者様と向き合って、患者様がより良い方向に向かうよう全力でサポートしております。

しかし、人間ですので、病院と患者様の合う・合わないが少なからずあるのも事実です。そこで、そのような場合の解決策として、下記をご検討いただけますと幸いです。

診療への不満含め、“当院の診療とそりが合わない”と感じられている場合には、その旨を院長に直接お伝えいただきますと幸いです。

 専門病院への紹介も含め、患者様にとってより良い方向へ向かうよう全力で改善策を検討致します。

② 同じ疾患でも医師によって診療の考え方は様々です。

 当院での各疾患・検査・薬などについての考え方については、院長自ら投稿している「医療コラム」でも挙げております。該当の記事がありましたら、そちらをご参照いただき、ご不明な点は遠慮なくご質問いただけますと幸いです。

クリニックで風邪をうつされたのですが

当院では感染リスクのある患者様は発熱如何に問わず、発熱外来で診察させていただいております。また来院される患者様にはマスクの着用を徹底いただき、スタッフ共々感染予防に全力で努めております。

一方で、当院の一般外来には、気管支喘息や肺気腫・花粉症など(感染リスクのない)慢性咳嗽で悩まれて通院されている患者様も数多くいらっしゃいますので、ご理解・ご配慮の上、受診・通院のご判断をいただけますと幸いです。

一般外来時にしんどいので車で待ちたいと言ったのに許可してもらえなかったのですが

急性の症状で待合での待機がつらいという患者様には、ご希望があれば処置室や車での待機が可能です。

ただし、診察時間が近いと判断される場合や処置室のベッドが患者様の使用でいっぱいの場合には、待合での待機をお願いすることもございます。特に予約外受診(直接来院)の患者様は、予約診察の進行次第で診察時間が読めないケースも多く、待合でお待ちいただくようご案内することも多いですので、万が一、そのような場合がございましたら、一度ご帰宅いただくことが可能なこともありますのでお申し付けいただけますと幸いです。

採血を失敗されて嫌な思いをしたのですが

当院には現在採血担当のスタッフとして、看護師さん・臨床検査技師さん含め計4名を配備しております。いずれのスタッフも採血経験豊富でわたくし院長が信頼を寄せております。

実際、”これまでは何回も採血を失敗されていたけど、ここでは一発でとってくれたので嬉しいです”と喜ばれる患者さんも数多くいらっしゃいます。

一般に採血が上手くいくかいかないかは、採血する側の因子や患者さん側の因子だけでなく、環境因子によっても大いに左右されます。例えば、慣れない初めてのクリニックの受診(初診)で緊張している場合や寒い時期などは血管が収縮しやすくなる為、一般に採血難易度が上がるケースが多く、また、実臨床では採血の相性も少なからずあります(成功率9割以上のベテランの看護師さんが失敗した後に経験の浅い看護師さんがすっと成功するようなことも大病院で勤務していた時には少なからず見てきました)。

当院では採血の失敗があった場合に責任追及をするのではなく、患者Aさんではこの部分で採血をした方が良い”、“患者Bさんではこのスタッフとの採血の相性が良いなど、常に情報を共有し次に活かせるよう努めております。

当院には採血を失敗して何も感じないようなスタッフは1人もおらず、常に反省と改善への前向きな姿勢で真摯に取り組んでおりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

妊婦で診療可能と伺ったのですが、診察のみで薬が出なかったことに不満です

“受診にあたっての留意事項”でも記載しております通り、妊娠”初期”の患者様は当院では診察は可能ですが薬の処方はしておりません。

理由は、妊娠初期は胎児の重要な器官形成期にあたり、胎児が薬剤の影響を最も受けやすい時期にあたる為です。もちろん、母体の状況によってはリスクとベネフィットを鑑み、薬による加療が必要な場合もありますが、そのようなケースでは産科での相談が優先されると当院では考えております。

診療では不必要な検査や処方は行っておりませんが、対症療法(薬を使わない優しい治療法)や産科を受診するタイミングなど、内科医としてできる可能な限りのことはご助言させていただいております。しかし、妊娠”初期”は大切な命を身ごもったばかりの時期でもありますので、産科の先生とまずはご相談の上、上記も十分ご理解いただいた上で受診のご判断をいただけますと幸いです。

発熱外来

発熱していないのに発熱外来の受診の指示を受けたのですが

コロナやインフルエンザの場合、発熱する前に咳嗽や咽頭痛の呼吸器症状の徴候が現れることもあります。

また、コロナやインフルエンザにかかっても微熱程度で終わり症状に乏しい患者様もいらっしゃいます。

したがいまして、当院ではご自身で一般外来で予約された患者様も、主訴が呼吸器症状の場合はお電話にて症状経過を確認した上で感染のリスクがあると判断した場合は、発熱の有無に関わらず発熱外来に案内させていただくことがあります

また、コロナやインフルエンザの抗原検査をご希望される患者様は、症状の如何に関わらず、全員発熱外来での対応とさせていただいておりますので何卒よろしくお願い致します。

逆に感染リスクのない純粋な気管支喘息・肺気腫等の患者様は、慢性咳嗽があっても一般外来で診察させていただいておりますので、ご理解の上、受診いただきますようよろしくお願い致します。

発熱外来で外で待たされて寒いのですが、具合が悪いのに外で待たされてさらにしんどくなりそうです

発熱外来では、診察時間が近くになりましたらお車からお呼びして院外の椅子でお待ちいただいております。

ただし実際は一般外来との兼ね合いなどで一時的に外で長めにお待ちいただいてしまうこともあります。

したがいまして、寒い時期には十分温かい服装で来院いただきますようよろしくお願い致します。

また、場合によっては外で30分程度お待ちいただく可能性がありますこともご理解いただけますと幸いです。

その他

待合の絵は院長が描いたのですか?

はい、わたくし院長が想い想いに描いています。

シーズンによって時々細かなところを変えていますので、時々見てみて下さい。

中庭の動物達は院長が配置してるのですか?

はい、わたくし院長が気に入った動物達を想い想いに配置しています。

時々配置が変わったり、新参者が入ったりしますので、時々見てあげて下さい。

待合に置いてあるコミックは院長の好みですか?

はい、実はわたくし院長は大の漫画好きでして、その中でも院長の好みかつ”旬”なものを待合に置いております。

コミックに限らず、”旬”に応じて置く本は時々変わりますが、こんなものを置いてほしいなどご希望があれば、診察時に遠慮なくお伝え下さい!

 

上記Q & Aは日々、クリニックの体制の変化に伴い柔軟に変化していくものですので、定期的に更新・修正しております。

当院を受診される患者様につきましては、必ず上記ご理解の上、受診をお願いいただきますよう何卒よろしくお願い致します。