ヘッダー画像

動画コラム

動画コラム|平塚市の一般内科・循環器内科・心臓血管内科|湘南いいだハートクリニック

院長の医療コラムの各記事を、さらに分かりやすい内容に凝縮して順次動画にしました。

いずれの動画も当院 院長作成の完全オリジナル動画です。

ご関心のある動画がありましたら、ぜひ該当の医療コラム記事もご参照いただけますと幸いです♪

※ いずれも無音で視聴可能な動画となっております。

※ 各動画は、該当する各医療コラム記事内の冒頭にも載せております。

※ 各動画はYou tube動画ですが、”限定公開”としておりますので、当院ホームページからのみ視聴可能となっております。

 また、各動画コメント欄でのコメントは不可となっておりますので、ご質問がある場合には、該当する医療コラム記事のコメント欄でご投稿いただけますと幸いです。

当院で行っている検査

一般内科

循環器疾患

生活習慣病

感染症(発熱外来)

予防接種

最新動画アップデート情報

2025年3月2日:「花粉症の点鼻薬は何が良いの?」

2025年3月20日:「睡眠時無呼吸症候群を疑った場合に当院で行う検査」

2025年3月21日:「喘息の吸入薬の選び方」の動画を一部編集(吸入薬の写真など一部追加)

2025年4月4日:「心不全の4大治療薬とは?」

2025年4月18日:「帯状疱疹ワクチンについて」

2025年5月1日:「安静時の胸痛は冠攣縮性狭心症や微小血管狭心症かもしれない」

2025年5月17日:「令和6年4月より、高血圧の診断基準が変わった?」

2025年6月1日:「長引く咳の原因 ~百日咳について~」

2025年6月19日:「血糖値はいくつ以上なら糖尿病?糖尿病の2つのタイプとは?」

2025年7月3日:「悪玉コレステロールが高いのですが、薬は飲まなくても良いですか?」

2025年7月17日:「令和6年4月より、高血圧の診断基準が変わった?」の動画を一部編集

2025年8月1日:「右脚ブロックは放置して良いの?」

2025年9月2日:「BNPはいくつ以上の場合に精査した方が良いの?」

2025年9月13日:「令和6年4月より、高血圧の診断基準が変わった?」の動画を一部編集

※ 2025年8月 「高血圧管理・治療ガイドライン 2025(日本高血圧学会)」が発行(改訂)されたことを受け、その旨を追加で反映(更新)しております

2025/10/3日:「一回の綿棒検査で15種類のウイルス・細菌の同時PCR検査も可能となりました!」